1
花言葉は「忍耐」「薄れゆく愛」「多感なとき」 。。。秋明菊
秋の真っ最中、明日香村のあちこちでこの秋明菊を見かけます。
カフェの裏庭にもこの花が咲いていました。

最初、名前が分からなかったので彼女に聞いてみたら。。。秋明菊♪
なんて響きのキレイな名前なんでしょう!シュウメイギク^^
シュウメイギクは実は菊ではなくアネモネの仲間。。。
白い花は調べてみると実は萼(がく)!
「花言葉」・・・耐えてきた愛が薄れかけた時、新しい恋がはじまる。。。多感なお年頃?
僕の人生みたいですね(*⌒∇⌒*)テヘ♪
カフェの裏庭にもこの花が咲いていました。

最初、名前が分からなかったので彼女に聞いてみたら。。。秋明菊♪
なんて響きのキレイな名前なんでしょう!シュウメイギク^^
シュウメイギクは実は菊ではなくアネモネの仲間。。。
白い花は調べてみると実は萼(がく)!
「花言葉」・・・耐えてきた愛が薄れかけた時、新しい恋がはじまる。。。多感なお年頃?
僕の人生みたいですね(*⌒∇⌒*)テヘ♪
■
[PR]
▲
by hiroro_photo
| 2009-10-21 01:29
| マクロフォト
ポーチュラカのしらべ
僕は花のマクロ写真にハマっています。
こんなに近づくと別世界が見えるんです^^
とても可愛い花ですが、しべの姿は不思議ですね~

明日香村の道端にたくさん咲いていました。
こんなに近づくと別世界が見えるんです^^
とても可愛い花ですが、しべの姿は不思議ですね~

明日香村の道端にたくさん咲いていました。
■
[PR]
▲
by hiroro_photo
| 2009-10-14 23:03
| マクロフォト
1